ホームページ制作を外注する時にやっておくべき3つのポイント【依頼テンプレート付き】

公開日:2015-04-20 更新日:2022-06-09 by SEデザイン編集部

目次

ホームページ制作を外注する時にやっておくべき3つのポイント【依頼テンプレート付き】自社の商材や情報を発信するWebサイトは、企業の顔でもあります。顧客や見込み顧客、就職・転職希望者らがその企業を判断する要素の1つとして、今やWebサイトは欠かせない存在と言えます。

ユーザーに対して適切なコンテンツを効果的に提供するには、Webサイトについて知り尽くしている人/組織の協力が欠かせません。社内にWebデザインする専門部署がある企業や、Web制作やデザインを生業にしている企業でない限り、Webサイトの構築やリニューアルは外注業者(Web制作会社)に依頼するのが一番の近道となります。

しかし、「頼んだ」と丸投げするだけでは、時間やコストが必要以上にかかったり、(どんなに高いスキルを持っていたとしても)制作会社のノウハウが活かされなかったり、本来の意図が伝わらず的外れな内容になってしまうことがあります。

では、依頼する際にはどんなことに注意し、どのように制作会社に伝えれば良いのでしょうか。見積とデザイン案の依頼から制作スタートまで、ポイントを3点まとめてみました。

1. 依頼内容をシートで整理する

外注の制作会社が依頼主(企業)のことを100%知っていることはまずありません。また、既にあるWebサイトをリニューアルする場合、デザイン的な感想は抱いたとしても、現在その企業が課題とみなしているところや、それをどのように解決していきたいのか、といった点も知りようがありません。

Webサイトをなぜ作る/リニューアルするのか、どんな目的を持つサイトにしたいのか、可能な限り細かいところまで明確に伝える必要があります。そのため、口頭や自由書式のテキストではなく、要望が一覧できるテンプレート化したシートのようなものを用意するのがおすすめです。

一例として、弊社SEデザインが使っている、サイト構築を依頼する際のシートをご用意しました。テンプレート化しておくことで、自社サイトの基本的な情報や課題を、客観的な視点から整理できること以外にもさまざまなメリットがあります。

▼ こちらからダウンロードください ▼
依頼シートをダウンロードする


たとえば、複数の制作会社に相見積もりを依頼する場合、統一した書式で条件を提示し、制作会社との認識のズレを少なくして精度の高い見積を得られます。どういった狙いでWebサイトを作るのかなど、細かな点まで制作会社に伝えることができるため、実際に制作を進行する際にもスムーズに意見交換しながら進められるはずです。

2. 複数の制作会社に相見積もりを依頼する

長く付き合いのあるベンダーや、個人的なツテを頼って見積を依頼し、想定している予算と大きくずれていなければそのまま制作スタート、といったケースもあるかもしれません。

しかしこの場合、本当に見積が適正額なのか、自分たちの考えているようなWebサイトに仕上げることができるのか、客観的に判断できる機会を逃してしまう可能性があります。

制作会社に見積とデザイン案作成を依頼する際、複数の会社に相見積もりをするのは鉄則です。制作実績の豊富な会社や、好みのデザインをしてくれそうな会社、またはデザイン・制作・運営を一括で引き受ける会社(その中には弊社SEデザインも含まれます)など、いくつか制作会社を探してみましょう。

3. 費用、デザイン以外の提示内容を見る

提示されてきた見積額やデザインサンプルなどの提案内容は、もちろん公平な目で判断する必要があります。しかし、利益に直接つながることの少ない自社サイトの制作は、えてして予算が少なくなりがちです。結局、デザインはそこそこで、最もコストを抑えて制作できるところを選ぶことが多いのではないでしょうか。

しかし、せっかく相見積もりを取ったのなら、金額やデザインだけでなく、各社でどのような提案の違いがあるのか見極めておきたいところです。たとえば、以下の点に言及されているかどうかも、しっかり対応してくれそうな制作会社か判断する材料の1つとなります。

・与件や課題の認識があっているか
・デザイン案についてのコンセプトや意図がはっきり示されているか
・見積金額の根拠、開発・制作におけるツール、プラットフォームなど、細かい条件が記載されているか
・制作スケジュール、プロジェクトの進め方、体制について提示があるか
・その他、より良いWebサイト制作につながる提案などがあるか

まとめ

すでに述べたように、企業の顔となるWebサイトは重要でも、お金はそれほどかけられないことが多いのが実情です。だからこそ、最小限のコストで最大限の効果を発揮する必要があるため、制作会社の選定、見積・デザイン案の依頼、提案内容の検討といった一番最初の段階が極めて重要になります。

今回ご用意した依頼テンプレートはそのまま使っていただいても問題ありませんが、ぜひ貴社が使いやすいようにアレンジしてみてください。

お役立ち資料のご案内(インバウンドマーケティング入門ガイド)

いますぐ使えるコンテンツ戦略マップ
Webサイトを外注する前に押さえておきたい4つのポイント

関連記事

コンテンツマーケティングで、
ビジネスの効果を最大化しませんか?

もっと詳しく知りたい方

ご質問・ご相談したい方