自社の製品・サービスの魅力を伝え、ビジネスの拡大につなげていくためには、マーケティングの基本軸となる戦略の策定が何よりも重要です。また、戦略を成功へ導くには、ターゲットに響くコンテンツの制作・配信や、オンラインでの顧客接点となるチャネル設計が大切だといえます。
プロセスを個別に捉えるのではなく、最終的なゴールを見据えた展開が欠かせません。SEデザインでは30年以上にわたるIT業界での取引実績や、BtoBマーケティング&セールス支援の経験から、お客様に合ったプランをご提供させていただきます。
各部門の足並みがバラバラで、組織で一貫したマーケティング戦略が実行できていない。
新たなリードを獲得しようとコンテンツを作ってみたが、思うように反応がない。
担当者の作業負担が大きく、プロセスの自動化を進めたいが、方法が分からない。
SEデザインではマーケティングの第一歩として、独自のフレームワークをもとにペルソナのプロファイルを細かく設定し、ターゲットの解像度を高めます。そして、ペルソナの思考・感情・行動を時系列的に示したカスタマージャーニーマップを作成することで、企業目線ではなく顧客目線でのコンテンツマーケティング戦略を策定していきます。
SEデザインでは、ターゲットごとの購買行動にもとづいたコンテンツ方針をご提案し、一貫した方針でコンテンツを制作・運用することで、より購買確度の高いリードの獲得に貢献します。
SEデザインでは、マーケティング・オートメーションなどのテクノロジーを活用したワークフローの自動化をご提案いたします。業務を効率化することで顧客満足度を高め、新たなリード獲得への流れを形作っていけます。
SEデザインはインターネットの黎明期から、外資系大手テクノロジー企業を中心としたマーケティング支援を行ってきました。これまで積み上げてきたノウハウを生かし、ITやテクノロジー分野で先進的な取り組みをされているお客様に対して、包括的なマーケティング支援を行っています。
出版業によって培ってきた編集力・高い専門性によって、IT・テクノロジー・マーケティングなど、専門性が求められるコンテンツ制作に自信を持っております。メディアとターゲットの特性に応じて、より伝わりやすく、ターゲットにとって有益なコンテンツを提供します。
マーケティングは数字が重視される分野である一方、実際には見るべき数字を見落としていたり、逆に重要でない数字を追いかけてしまうこともしばしばあります。当社では、KGI・KPIの策定から支援させていただくことで、成果に関わる数字をダッシュボード化し、注力すべき施策・アクションにフォーカスします。
デジタルマーケティングにおいては、訪問者に情報を提供するコンテンツの有無が成否を左右します。本書では、HR Tech業界に焦点を当て、同業界のコンテンツマーケティングにおける最新のトレンドをご紹介します。
DX時代のビジネスを成功に導くには、マーケティング・セールスにおける戦略計画からクロージングまでを柔軟にマネジメントする能力が求められます。SEデザインには、それぞれの領域に豊富な知見を持つプロが在籍。お客さまと並走しプロジェクトのゴールを目指します。
Webサイトからのお問い合わせを増やし、顧客を惹きつける「インバウンドマーケティング」とは?本書では、顧客主導のマーケティング手法である「インバウンドマーケティング」の考え方や実践方法をステップに分けてご紹介します。
HubSpotは、顧客主導のマーケティング⼿法である「インバウンドマーケティング」を効果的に実践するためのオールインワンマーケティングソフトウェアです。本書では、SEO、ブログ、Eメール、マーケティングオートメーションといったHubSpotの充実した機能と活⽤のポイントをご紹介します。