LP (ランディングページ)制作
SEデザインは、35年以上にわたりBtoB企業様を中心にコンテンツマーケティング支援を行う会社です。
リードを獲得した後のナーチャリングフローの構築まで含めてフォローします。
(平日10:00-18:00)
対応可能な業界・業種紹介
IT/テクノロジー
ERP、サーバー、クラウド、ソフトウェア、AI、ネットワークセキュリティ、IoTソリューション、モバイルアプリ開発、データ分析・ビッグデータ など
人材/人事総務
HRサーベイツール、シフト管理サービス、請求書作成サービス、採用管理システム、従業員研修サービス、福利厚生サービス、人事評価システム、労務管理 など
マーケティング/セールス
デジタルマーケティング、コンテンツマーケティング、SNSマーケティング、営業支援ツール、リードジェネレーション、CRM など
その他
不動産(住宅ローン)、金融、製造業などの実績もございます。記載のない業種・業界でも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
こちらの資料でSEデザインの実績をもっと詳しく紹介しております。
-
Webディレクター Y・O
プロフィール
インハウスデザイナーとして計7年間活動したのち、チームで成果を出すことにこだわりたい想いからディレクターに転身しました。
デザイナーとしての経験を活かし、お客様のイメージを具体化し提案します。対応可能サービス
・UI・UX設計
・Webサイト制作・LP制作
・HubSpot導入支援 -
コンテンツディレクター T・O
プロフィール
コンテンツディレクター歴20年。
長年の経験を活かし、お客様の最終的な目標やターゲットを正確にくみ取り、それを達成するために最適なコンテンツをご提案することを目指しています。対応可能サービス
・コンテンツ戦略構築支援
・LP制作 -
Webディレクター J・K
プロフィール
出版社でWebディレクションを担当した後に、SEデザインに入社。Webディレクター歴は約15年。
丁寧なコミュニケーションでお客様の課題を汲み取り、解決まで伴走します。対応可能サービス
・コンテンツ戦略構築支援
・オウンドメディア制作・運用
・LP制作 -
Webディレクター S・S
プロフィール
Webデザイナー・コーダーとして7年間活動した後、Webディレクターに転身。
デザインからコーディング、ディレクションまで幅広いスキルと、長年の実務経験に基づく柔軟かつ俯瞰的な視点で、お客様の課題解決に貢献します。対応可能サービス
・サイト分析・改善
・オウンドメディア制作・運用
・LP制作 -
Webディレクター H・S
プロフィール
Webディレクター歴6年。
お客様の要件に沿えつつ、エンドユーザーのニーズを分析し、サイトの価値を最大限活かせる提案や対応を心がけています。
タイトなスケジュールでも、納期を厳守し、品質管理を徹底します。対応可能サービス
・UI・UX設計
・LP制作 -
Webディレクター M・I
プロフィール
Web制作会社にて、ディレクターとして活動した後、SEデザインに入社。Webディレクターは歴8年。
丁寧なヒアリングをもとに、お客様の課題解決につながる支援を行います。対応可能サービス
・サイト分析・改善
・オウンドメディア制作・運用
・LP制作 -
Webディレクター R・M
プロフィール
プランナー・ディレクターとして、オフラインプロモーション、Web制作、MA導入・運用などの支援歴10年。
幅広い実務経験を強みとして、先を見据えた提案をし、本質的な課題解決に向けた行動をリードします。対応可能サービス
・サイト分析・改善
・LP制作
・HubSpot導入事例 -
Webディレクター Y・W
プロフィール
クリエイティブ、マーケティング、事業推進などの職域を横断的に活動した後、SEデザインに入社しました。
お客様のビジネスの成長につながる本質的な事業支援を行い、信頼されるパートナーになれるよう日々業務に取り組んでいます。対応可能サービス
・コンテンツ戦略構築支援
・サイト分析・改善
・LP制作
キックオフミーティング
全体の流れやスケジュール、納品物、サーバやドメインの詳細、お客様とSEデザインの役割分担などを確認します。
コンテンツ設計
LPを制作するにあたり、まずターゲットとしたいユーザーを明確に定義し、彼らに響くコンテンツとデザインの方向性を設計します。この段階で、ユーザーの心を捉える魅力的なコンテンツの構想を練り上げます。
ワイヤーフレーム・導線設計
サイトデザインに入る前に、LPに必要な要素や構造をワイヤーフレームで整理し、ユーザーのサイト内での導線を設計します。ここで、直感的で使いやすいサイト構造を構築します。
システム設計・要件定義
デザイン制作
コンテンツ設計とワイヤーフレームをもとに、デザインを制作します。ブランドのイメージを最大限に活かしたデザインを目指します。
サイト構築
設計した内容に基づき、サイトを構築します。静的なコーディングも可能ですが、WordPressやHubSpotなどのCMSを利用して構築する場合が多いです。
検証・検収
社内での検証後に、お客様に構築したオウンドメディアをご確認いただきます。
修正〜公開
検収時にご指摘いただいた内容を修正し、公開します。
(平日10:00-18:00)
お申込み
LP制作サービスのお申込みは本ページ下部のフォームから承っております。必要情報をご記入いただき送信してください。社内で確認のうえ、担当者からご連絡させていただきます。
ヒアリング・要件定義
LP制作にあたり、お客様のご要望や目指しているプロジェクトゴールをヒアリングさせていただき、ご依頼内容や金額面についてすり合わせます。
ご契約
提示させていただいた作業内容・お見積りにご納得いただいたのちに、ご契約のお手続きを進めさせていただきます。
制作開始!
制作の流れについてはこちら
-
Q
LP制作の期間はどれくらいですか?
-
A
一般的には1~2カ月程度を見込んでいますが、商材やご依頼の内容によって期間は前後することがあります。詳細をお伺いしたうえで、おおよその納期をご案内いたします。
-
Q
LP制作後のレポーティングや改善対応も可能ですか?
-
A
もちろん対応可能です。お気軽にご相談ください。
-
Q
差し込み用のイラスト・画像等の作成や撮影はお願いできますか?
-
A
全て対応可能です。ご依頼の内容に合わせて柔軟に対応いたします。
-
Q
LPのデザインのみお願いすることは可能ですか?
-
A
もちろんです。デザインのみの制作の場合でもお気軽にご相談ください。
-
Q
LP制作サービスをお願いした場合、どこまで対応してくれますか?
-
A
企画からワイヤーフレーム作成、ライティング、デザイン、コーディングまで、LP制作に必要なすべての業務をサポートいたします。