※本サービスに限らず弊社とお取引させていただいた企業のうち、ロゴ掲載許可をいただいた一部企業のみ掲載しています。
Web・コンテンツ戦略構築でよくあるご相談
-
ペルソナの粒度が荒く
顧客像とマッチしない -
コンテンツを作っているが
思うように反応がない -
組織全体で一貫した
コンテンツ戦略がない
これらのお悩み、SEデザインが解決します
Web・コンテンツ戦略構築支援の強み
私たちの豊富な取引実績は、多くの企業様にいただいた信頼の証と受け取っています。
お客様のビジネス成長を支えるために、これまで培ってきた知識と経験を活かし続けます。
オフラインからデジタル時代へと移り変わるなかで、幅広いメディアを駆使し、お客様の課題解決に尽力しています。
この豊富な経験を生かし、言語やメディアの枠を超えたコンテンツマーケティングの支援を行っています。
各業界の最新トレンドや市場動向に精通したスタッフをアサインし、お客様の専門的なマーケティング課題にも真摯に向き合います。
これまで培ってきた知見とノウハウを活かし、ビジネスの成長をサポートします。
ペルソナ/カスタマージャーニーマップ設計
お客様へのヒアリングを行い、ターゲットとする顧客像を明確にします。コンテンツ戦略と連動した弊社独自テンプレートを活用し、精度の高いペルソナとカスタマージャーニーの設計を行います。
コンテンツ戦略設計
作成したペルソナ/カスタマージャーニーから、ターゲット顧客の行動に合わせたコンテンツ戦略を策定します。Webサイトへの訪問から受注に至るまで、戦略的なコンテンツ活用をご提案します。
KGI/KPIの目標策定
お客様の現状を分析したうえで、KGI/KPIの目標設定をサポートします。戦略策定と併せて行うことで、改善すべき数値を明確にし、成果に直結する行動計画を立てることが可能になります。
Web集客支援
作成したペルソナ/カスタマージャーニージャーニー/コンテンツ戦略をもとに、Webサイトのアクセス増加を実現します。キーワードの最適化やSEO記事制作などを通じて検索上位を目指します。
リード獲得支援
お客様のWebサイトからのリード獲得を促進するため、戦略的なアプローチを提供します。ホワイトペーパーや導入事例の制作、効果的なCTAの設計を行い、訪問者をリードへと転換させます。
リードナーチャリング支援
既存リードや休眠顧客へのアプローチ強化のため、ナーチャリング施策を支援します。導入事例やメールマガジンの配信計画、デザインやテキストの制作を通じて、顧客との関係を深め成果につなげます。
対応可能な業界・業種
-
IT・テクノロジー
- ERP
- サーバー
- クラウド
- ソフトウェア
- AI
- ネットワークセキュリティ
- IoTソリューション
- モバイルアプリ開発
- データ分析
- ビッグデータ
etc…
-
人材・人事総務
- HRサーベイツール
- シフト管理サービス
- 請求書作成サービス
- 採用管理システム
- 従業員研修サービス
- 福利厚生サービス
- 人事評価システム
- 労務管理
etc…
-
マーケティング・セールス
- デジタルマーケティング
- コンテンツマーケティング
- SNSマーケティング
- 営業支援ツール
- リードジェネレーション
- CRM
etc...
-
その他
- 不動産(住宅ローン)
- 金融
- 製造業
などの実績もございます。
記載のない業種・業界でも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
ディレクター紹介
-
シニアディレクター R・S
プロフィール
BtoB企業の多岐にわたるマーケティングアセットのディレクションを約20年にわたり担当し、現在はHubSpotの導入/運用支援を中心に活動しています。
お客様の課題を丁寧にヒアリングし、ときにはお客様が気づかない課題も見出し、解決に向けて伴走します。対応可能サービス
・コンテンツ戦略構築支援
・オウンドメディア制作・運用
・HubSpot導入支援 -
コンテンツディレクター T・O
プロフィール
コンテンツディレクター歴20年。
長年の経験を活かし、お客様の最終的な目標やターゲットを正確にくみ取り、それを達成するために最適なコンテンツをご提案することを目指しています。対応可能サービス
・コンテンツ戦略構築支援
・LP制作 -
Webディレクター J・K
プロフィール
出版社でWebディレクションを担当した後に、SEデザインに入社。Webディレクター歴は約15年。
丁寧なコミュニケーションでお客様の課題を汲み取り、解決まで伴走します。対応可能サービス
・コンテンツ戦略構築支援
・オウンドメディア制作・運用
・LP制作 -
Webディレクター S・S
プロフィール
10年以上にわたり、通販業界でセールスマーケティングを担当後、SEデザインへ入社しました。
制作だけでなく、お客様の課題やニーズをくみ取り、求める成果につながるご支援になるよう心がけています。対応可能サービス
・コンテンツ戦略構築支援
・サイト分析・改善
・SEO記事制作 -
Webディレクター Y・W
プロフィール
クリエイティブ、マーケティング、事業推進などの職域を横断的に活動した後、SEデザインに入社しました。
お客様のビジネスの成長につながる本質的な事業支援を行い、信頼されるパートナーになれるよう日々業務に取り組んでいます。対応可能サービス
・コンテンツ戦略構築支援
・サイト分析・改善
・LP制作
※ご相談内容に合わせて、最適なディレクターをアサインいたします。ディレクターの指名は出来かねますので、ご了承ください。
Web・コンテンツ戦略構築支援の流れ
ご契約までの流れ
-
Q
どのような成果物を提供していますか?
-
A
ペルソナ、カスタマージャーニーマップ、コンテンツ戦略、そしてKGI・KPIの詳細を納品します。さらにプランに応じて、ブログ記事、ホワイトペーパー、導入事例記事などもご提供します。各プランの具体的な成果物については、料金表をご覧ください。
-
Q
コンテンツマーケティングはどの業界や業種に効果的ですか?
-
A
コンテンツマーケティングは、どの業界・業種においても効果的な手法ですが、特にBtoBのIT企業やHR関連企業において、私たちは多くの支援実績を持っています。
-
Q
コンテンツマーケティングはどのくらいで成果が見込めますか?
-
A
お客様の目標設定にもよりますが、一般的には施策実行後、約2~3カ月で成果が表れるとされています。施策実行後は、成果のフォローアップを行わせていただきます。
-
Q
コンテンツの作成もサポートしてもらえますか?
-
A
もちろんです。コンテンツマーケティングに必要なオウンドメディア構築、SEO記事制作、ホワイトペーパー・Ebook制作などのコンテンツ制作は、すべてお任せください。(別途お見積りさせていただきます。)
-
Q
サービスにはどのようなフォローアップやサポートが含まれますか?
-
A
施策実行後は、成果や新たに生じた課題についてのレポーティングを行い、ミーティングでご報告いたします。その上で、次の改善案をご提案させていただきます。
