GMO即レスAI

AIエージェント導入支援サービス

AIエージェントの導入から運用までをワンストップで支援
  1. GMOペパボが長年培ってきたカスタマーサポートのノウハウと、最新のAI技術を融合
  2. 導入支援から運用サポートまで、ワンストップでサービスを提供
  3. ニーズに応じたカスタマイズが可能な「会話型AIエージェント」

目次

サービス詳細

GMO即レスAIとは

GMOペパボの独自ノウハウ × 最先端AIが生み出す、高品質かつ完全カスタマイズ型AIエージェント。
問い合わせ対応の"手間とコスト"を最速で削減し、御社の「働き方改革」を今すぐ実現します。

GMO即レスAIサービス資料_表紙

画像出典:GMO即レスAI サービス資料より抜粋

GMO即レスAIの強みや特徴

GMOペパボが長年培ってきたカスタマーサポートのノウハウと、最新のAI技術を融合

GMOペパボでは、自社の問い合わせ窓口にAIチャットボットを導入し、5ヶ月間の運用で、すでに合計1620時間の工数を削減。最適なAIソリューションの提供と、有⼈対応を40%削減した実績を持つスタッフが、AIエージェントの導入を最適化いたします。

導入支援から運用サポートまで、ワンストップでサービスを提供

サービス導入までの支援だけでなく、運用開始後も、導入企業のニーズにあわせて、品質評価や改善提案を行い、導入効果を最大化します。

ニーズに応じたカスタマイズが可能な「会話型AIエージェント」

御社オリジナルの"即レスAI"を、業界随一のカスタマイズ性で構築。ブランドイメージ・外部システム連携・多言語対応も思いのままに設定が可能です。

GMO即レスAIの支援内容

会話型AIエージェント

社外‧社内からの問い合わせ対応に特化した、AIエージェントの構築‧運⽤を⽀援します。

こんな課題を解決

⼈⼿が⾜りなくて返信に時間がかかる

「GPT-4」「Claude」「Gemini」などお好みのLLMをカスタマイズした最新の⽣成AIが、どんなお問い合わせにも顧客を待たせることなく24時間365⽇いつでも即レスで対応します。

せっかくなら社内のナレッジを活かしたい

社内の⽂書やデータベースなど既存ナレッジを活かしてカスタマイズすることで、より豊富な情報を顧客との会話に織り込むことができます

自動応答では解決できない問い合わせが多い

13の⾃社サービスで会話型AIを設置‧活⽤している当社が、顧客対応ノウハウとAI技術の両⾯をかけ合わせ、最適な返答になるようチューニングします。

AI導⼊に興味はあるけど ⾃社運⽤は難しそう

会話型AIの運⽤開始後、AIによるお問い合わせ品質を評価したレポート提供と改善提案を定期的に実施、導⼊から運⽤‧改善までワンストップで⽀援します。

Dify導⼊⽀援

専⾨知識いらずで、社員がAIエージェントで業務の⾃動化を始められる環境を構築します。

こんな課題を解決

セキュアな環境構築に課題

サーバーの準備からDifyの環境構築を代⾏いたします。Difyは法⼈利⽤の場合、⾃社⽤のサーバーを利⽤することが推奨されています。学習に使⽤されないサーバーを⽤意するため、安⼼してお使いいただけます。

※毎⽉のサーバー利⽤料も⽉額利⽤料に含まれています。

セキュリティ⾯が⼼配

Difyを企業で活⽤するにあたり、IP制限や権限設定をはじめとするセキュリティ設定をご案内いたします。登録する機密情報へのアクセスをユーザーごとに制限できるので、社内活⽤の促進を安⼼して進めることができます。

業務効率化につながるアプリを開発できるか不安

ヒアリングのうえ、いますぐ使えるワークフローのテンプレートや実際の業務に寄り添ったAIエージェントの作成‧納品をおこないます。業務効率化のために適切な⽅法でご提案いたします。

社内活⽤の促進に課題を感じる

社員様向けの研修をおこなったり、Difyを通してのAIエージェントの構築ワークショップを特定の部署向けに実施することも可能です。バックオフィス向けや営業部向けなど、柔軟な研修が可能です。

※⽉額利⽤料とは別途料⾦をいただいております。詳細はお問い合わせください

まとめ

「GMO即レスAI」では、「会話型AIエージェント」「Dify導⼊⽀援」の提供のほかに、最新AIノウハウや活⽤⽅法に関する社内研修の相談も承っております。

社内の業務効率化やAI活用推進にお悩みの方は、まずは公式サイトよりご相談ください。

公式サイト

資料請求はこちら

企業基本情報

GMOペパボ株式会社

〒150-8512   東京都渋谷区桜丘町26番1号
セルリアンタワー

代表者 代表取締役社長    佐藤 健太郎
設立  2003年1月10日
資本金  2億6,222万円(2024年12月末現在)
サービス名HP https://sokuresu.ai/

関連サービス