今さら聞けない被リンクとは?SEOとの関連性も紹介

更新日:2024-10-22 公開日:2021-04-18 by SEデザイン編集部

目次

202210thumbnail_blog_1k_word_link被リンクはサイト運営において欠かせないキーワードですが、知らない方もいることでしょう。特に初めてサイトを運営する方にとっては、なかなか上司や同僚に聞きにくいかもしれません。

そこで今回は、被リンクの基本情報やSEOとの関係性、外部被リンクのチェック方法などを紹介します。サイトを運営する上で良い結果を出すためにも、ぜひ被リンクのことをこの記事で覚えておきましょう。

被リンクの基本情報

backlinks-and-seo2そもそも被リンクとは、外部のサイトから自分のサイトへ向けられたリンクのことです。バックリンクや外部リンクと呼ばれることもあります。昔から検索順位を左右する重要な存在であり、多くのサイト運営者が被リンクの獲得に力を注いでいます。具体的なメリットは以下の項目で紹介しますが、冒頭で述べたようにサイトを運営する上では欠かせない存在です。

被リンクで得られる利点

被リンクによって得られるメリットはいくつもあります。具体的には、Googleといった検索エンジンからの評価が向上したり、ドメインパワーを高めたりなどです。被リンクが増えるほどサイトへの注目も集まりやすくなり、アクセス数も増加します。

ただし闇雲に被リンクを増やすのはおすすめできません。昔は数が多いほど良いとされていましたが、現在は数だけではなく質も重視されています。具体的な内容は別の項目で触れているため、そちらをチェックしてみてください。

被リンクとSEOの関連性

backlinks-and-seo3被リンクを語る上では、SEOは切っても切れない存在です。どちらもサイト運営で欠かせないものですが、なぜSEOにおいて被リンクが重要なのでしょうか。

そこでこの項目では、被リンクとSEOの関係性が重要である理由や被リンクの質の見分け方などを紹介します。上記の項目で紹介したように、被リンクは数が多ければいいわけではないため、この項目で被リンクにおける質がどういったものなのか把握しましょう。

被リンクがSEOにおいて重要な理由

そもそもSEOは検索エンジンの最適化のことであり、GoogleやYahoo!といった検索サイトの評価を高めるために行う対策のことも指します。評価を高めるためにはドメインパワーも重要ですが、被リンクの獲得数も求められます。Googleでは被リンクを獲得しているページをユーザーにとって有益なページと考えており、被リンクを獲得すると検索順位も向上しやすくなります。

SEOの観点で優れた被リンクとは?

SEOの観点において優れているものは、以下の3つです。

  • 自然的に発生した被リンク
  • 関連性の高いサイトからの被リンク
  • 多くの人に知られている有名なサイトからの被リンク

1つ目はナチュラルリンクと呼ばれることもあり、他の人が自分のサイトのページをリンクとして設置した場合に当てはまります。設置されることで、そのページが有益という証にもなり、サイトの評価も上昇します。

2つ目には、検索エンジンの仕組みが関係しています。Googleといった検索エンジンは、高い関連性を持つサイトからによる被リンクだと他のものよりも検索順位が上がりやすくなります。つまり、もし被リンクされた側のサイトが自分のサイトとの関連性があれば、一般的なものよりも高い効果を得られるかもしれません。もし被リンクを確認できたのであれば、相手のサイトがどのようなものなのかチェックしてみましょう。

3つ目ですが、多くの人から評価されているサイトからリンクしてもらうことで、あなたのサイトの情報の質が高いという証拠になります。ここで言う有名なサイトとは、被リンクの質が高い上に量も多いサイトのことです。そのようなサイトは、Google側から信頼性と権威性が高いページと評価されます。

全ての被リンクが良いわけではない

被リンクの中には質の高いものもあれば、質の低いものもあります。例えば、お金を支払って購入した被リンクや品質が悪いページからの被リンク、隠しテキストの被リンクなどです。

悪質な被リンクが貼られたサイトは、評価が上がらないどころかペナルティを課されることもあるため、注意しましょう。もしペナルティを課されると、検索順位を下げられたり、サイト自体がインデックスから削除させられたりする恐れがあります。

被リンクを増やす方法

backlinks-and-seo4被リンクはサイトの評価を向上させるために重要なものですが、だからといって故意に増やせば、悪影響を与えてしまいます。最悪の場合はペナルティを課されてしまい、サイト運営どころではなくなるようなアクシデントに見舞われるかもしれません。

では一体、どういった方法を用いて被リンクを増やしていけばよいのでしょうか。

増やす上で知っておくべきこと

被リンクを増やす際には、「自然さ」が大切です。不自然な被リンクは質の悪い被リンクであり、最悪の場合はペナルティが課されるかもしれません。だからこそ、自然に被リンクをしてもらえるような取り組みを行いましょう。もしその相手が関連性の高いサイトや著名なサイトであれば、大きな影響を与えてくれます。

1:検索ユーザーのことを考える

まずは、被リンクを多くもらえるようなコンテンツを作るためにも、検索ユーザーのことを考える必要があります。しっかりとサジェストキーワードや競合サイトなどをリサーチして、検索ユーザーのニーズに応えられるようなページを作っていきましょう。なお、サジェストキーワードに関しては以下の記事で紹介しているため、気になる方や再度確認しておきたい方はぜひ読んでみてください。

≫SEO対策ではサジェストキーワードを活用しよう!基本的なとらえ方と便利なツール

2:コンテンツの質にこだわる

コンテンツの質が高ければ、多くの検索ユーザーから質が高い記事と思われて、被リンクしてもらいやすくなります。質の高さに関しては、検索ユーザーのことをどれだけ考えているのかによって左右されます。ただ単にキーワードに合わせて記事を書いても、それだけで被リンクをもらうのは難しいでしょう。しっかりとニーズを汲み取ったコンテンツを心がければ、被リンクしてもらいやすくなります。

3:SNSを活用する

仮に質の高いコンテンツができたとしても、読んでもらわなければ意味がありません。そこで役立つのがSNSです。SNSでコンテンツを発信することで多くの人の目に止まり、読んでもらいやすくなります。その中であなたと同じサイト運営をしている方の目に止まれば、被リンクがもらえる可能性が高まるでしょう。

もしこれからサイト運営をするのであれば、SNSも開設しておきましょう。サイトと合わせてSNSを運用することで、完成したコンテンツを公式のアカウントで発信できます。

4:権威性を高める

権威性はSEOだけではなく、被リンクの獲得でも大切です。権威性を持つためには、専門知識やこれまでの実績などが重要であり、権威性が高くなればなるほど信頼できるサイトとして被リンクしてもらいやすくなります。例えば、医療系のコンテンツであれば、素性がよくわからない人よりも医者や看護師、薬剤師などが監修しているほうが信頼できるでしょう。

外部被リンクのチェック方法

backlinks-and-seo5ここまで被リンクに関することを紹介してきましたが、最後の項目では外部の被リンクをチェックする方法を紹介します。被リンクの確認方法としては主に3種類あり、どれもツールを使います。ただ、無料のツールもあるため、予算や機能性に応じて選んでみてください。

外部被リンクをチェックしないのは危険?

「わざわざ被リンクをチェックする理由って何?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、被リンクをチェックしないとスパムを見逃す恐れがあります。スパム攻撃は自分のサイトに悪影響を及ぼしてしまうため、サイト運営をする上では見逃せません。また、被リンク先を知っておくことで、今後どのようなコンテンツを作れば被リンクが得られやすくなるのか把握できます。

方法1:Google Search Consoleを使う

「Google Search Console」は、Googleによる分析ツール。無料で使えることから、サイト運営で欠かせない存在です。

被リンクの調べ方としては、画面左のサイドバーの下側にある「リンク」を選択します。その後、「外部リンク」にあるページやリンク元サイトなどから被リンクが確認できます。「Google Search Console」に関しては、各ページのインデックス状況や検索パフォーマンスなども見られるため、被リンク以外の目的でも役立つツールです。

方法2:Ubersuggestを使う

「Ubersuggest」は、Neil Patel氏が提供しているツールです。検索窓に調べたいURLを入力して検索し、左のサイドバーから「被リンク」をクリック。その後、「ドメインスコア」「被リンク」「参照ドメイン」「月間オーガニックトラフィック」の4つが表示されます。「被リンク」には、被リンクされている数が表示され、別の項目では「被リンク経時変化」や「獲得&消滅被リンク」などが確認できます。

方法3:Ahrefsを使う

有料ツールである「Ahrefs」は、被リンク分析やソーシャルメディアの反応などがチェックできます。調べ方としては、ログインした後に調べたいドメインまたはURLを入力。次に、画面に左側にあるサイドバーの「被リンクのプロフィール」を確認することで、被リンクのデータが見られます。こちらも新規獲得した被リンクや失った被リンクまで見られるため、細かく知りたい方に向いているツールです。

被リンクを有効活用して効果を得よう!

今回は、被リンクの基本情報から獲得方法まで紹介しました。初歩中の初歩を紹介したので初めて聞いた方でもある程度理解できたのではないでしょうか。サイト運営における基本的なキーワードであるため、この記事でしっかりと覚えて仕事に活かしてみてください。

SEデザインでは、コンテンツ制作やオウンドメディア構築をはじめとしたさまざまなコンテンツマーケティング支援を行っております。集客やリード育成にお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。

この記事をシェアする

  • note
  • メール
  • リンクをコピー

関連記事